
こんにちは!最近は外出自粛の影響で、運動不足になっている方が多いと思います。運動する機会が減るということは、消費するエネルギーも減少するということ。摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ると何が起こるかというと、そうです…太ります。なので今回は、家にいても出来る運動をご紹介したいと思います。
ダイエットには運動が一番?
私はダイエットをするのに運動は欠かせないと思っております。なぜかというと、筋肉が付くからです。
体重が増える原因になるから、筋肉はつけたくない!という方がいらっしゃいますが、筋肉と脂肪は1㎏の大きさが違います。筋肉1㎏は、脂肪1㎏より見た目が小さいのです。しかも、筋肉が付くことによって身体全体が支えられるので、引き締まって見えます。体重よりも、筋肉を鍛えて見た目がスレンダーになった方がいいのではないでしょうか!
運動をしないで痩せると…?
私が経験済みなのですが、運動をせずに体重だけ落とすと、まず体力が無くなります。ちょっと歩いただけでヘロヘロになってしまうので、身体にはよくないですよね。
そして腹筋が鍛えられていないことにより、内臓が出っ張って見えます。ぽっこりおなかというか、小さい子のようなおなかですね。かわいいと言ってくれる人もいるので甘えてしまっていますが、やはり女としてスレンダーな、引き締まったおなかが理想ですよね…!
内臓を支えられる腹筋を鍛えましょう!
おすすめの家で出来る運動とは
エアロバイクです!
外に出ずに自転車をこげます。ジムに行けない方にもおすすめです。私の家にもあるのですが、足だけが鍛えられるのかと思いきや腹筋もなかなか使います。初めて使った翌日は足と腹筋と、なぜか腕が筋肉痛でした。
エアロバイクのいいところは、自分の体力によってペダルの重さを変えられるところです。今日は頑張れる!という日はペダルを重くしてみたり、テレビを見ながらゆったり鍛えたいというときは、軽くすることが可能です。
効果的な運動の仕方
筋肉を意識しながら使う
効果的な運動の仕方として、意識しながら筋肉を使うという方法があります。筋肉を意識することで、身体が「ここの筋肉を使ってるんだな」と認識してくれます。意識して筋肉を使いましょう。
筋肉痛でも休まない
翌日には筋肉痛に襲われて、やる気が出ないかもしれませんが、ここが踏ん張りどころです。継続して運動をすることで筋肉はどんどん強くなります。そのうち筋肉痛もあまり感じなくなるので、最初は頑張って継続しましょう。
まとめ
いかがでしたか?運動をして、健康的に引き締まったボディーを手に入れましょう!
おうちでゆっくりテレビをみながらでも運動ができるアイテム、エアロバイクのご紹介でした!

こちらは8段階負荷調節ができるおすすめのエアロバイクです!
コメント